こんにちは、つーぱぱです。
妻と2人で1年間育休を取り、長女「つーちゃん」の子育て中です。
(2024年9月生まれ。2025年9月まで育休。)
今回は、最近買ったものの記録です。
そんなに色々と買っているわけではありませんが、参考になれば嬉しいです。
洋服のサイズアップ
70サイズの洋服2点
今持っている服が小さくなってきたので、ワンサイズ大きいものを買いました。
ただ、片方は少し小さかった…。(まだ身長65cmくらいなのに…?)
次からは80サイズを買おうと思いました。


80サイズのロンパース5点
肌着も、つーちゃんが生まれる時に買った短肌着と半袖ロンパースで頑張っていたので、そろそろ買い替えかなと。
肌着は半袖だけど短すぎて肩を覆うだけになっていたし、ロンパースも股部分がぱつぱつになっていました。笑
それはそれで可愛いんですけどね。我が子の成長を感じました。




80サイズのお洋服1点
これはおじいちゃん・おばあちゃん(義父母)に買ってもらいました。
お洋服を買ってあげたいということで、5人(義父母・私たち家族3人)で買い物に行きました。
つーちゃんが可愛い服を着ているのを見るのは好きですが、ファッションにそんなに興味がない側で見ているだけ…。
基本的に義母と妻が色々物色して悩んでいましたね。義父は途中から少し疲れた様子でした(気持ち分かる)。笑
結局、義母が選んだ洋服を買ってもらい、その他の肌着関係は私たちが買いました。

離乳食で使うスプーンを購入
スプーンだけでも色々な種類があって悩みますよね。
私もそんなに調べられてないのですが、妻が見つけてきたこれ↓を購入しました。
40℃以上のものに触れると色が変わるスプーンです。
最初のうちは温度の調整が上手くできないこともあると思うので、簡単に確認できるのは良さそうですよね。
まだ使っていないので、また改めて使用感を書きたいと思います。
それにしても、つーちゃんにスプーンでご飯をあげるのが楽しみです。
マグを購入
今持っている哺乳瓶が小さくなってきたので、大きい哺乳瓶を買うか検討していたところ、これ↓に落ち着きました。
哺乳瓶が小さい(100ml)というのもありますが、乳首の穴が小さいので、今の飲むスピードに追いついていなかったんですよね。
近々妻が夜に出かける用事があり、私が何回かミルクをあげる必要がありそうなので、今回の購入に至りました。
買った商品は、飲み口が2種類付いていて、乳首とストローの間くらいのもの(短い)と、ストローに近いものです。
ストロー飲みの練習
最初は短い方でストロー飲みの練習をさせたいと思います。
早速やってみているのですが、なかなか難しそう。
まだ「吸う」という動作がよく分かってないのかな。
今までもおっぱいを吸ってはいたと思いますが、ちょっと違う感じ。
でも、しゃぶっている途中でたまに吸うこともあり、少しだけ飲むことができました。それでも、「口に含んだものを飲み込む」というのも難しいらしく、半分くらいは口から流れ出ていました…笑
来週の妻のお出かけまでにある程度上手に飲めるようになってくれると良いんだけど…。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
よかったら他の記事もご覧いただけるととても喜びます。
また、お気軽にコメントいただけるとありがたいです。
コメント