日々の記録

【生後6ヶ月女の子】人見知りが始まっている気がする

最近、つーちゃんの人見知りが始まっている気がしています。 少し前から兆候はあった 1ヶ月前(生後5〜6ヶ月)くらいから、なんとなく感じることはありました。 具体的には、おじいちゃん・おばあちゃんに会った時です。 何度も会ったことがあるのに、...
日々の記録

【池袋2025】リトル・ママフェスタで〇〇円分もらってきました

今回は、昨日参加して来た「リトル・ママフェスタ」についてです。 たくさんお土産があったので、その紹介と、買ったらいくら分になるのかも書いていきます。 リトル・ママフェスタとは? 小さい子を持つ親向けのイベントで、様々な企業が販促のためにブー...
日々の記録

【焦る】初めて離乳食を吐き戻しちゃいました

つい先日、つーちゃんが離乳食を吐き戻した時のことの記録です。 状況 7:00 起床 8:00 離乳食(お粥・豆腐・野菜ペースト・黄身1/4個) 8:30 母乳 10:00 母乳(10:30から出かける予定だったので、出る前に少し飲ませたかっ...
日々の記録

変わり者の叔父を変える、赤ちゃんのチカラ

今回の話の主役の叔父は、私から見た義兄。 私の兄弟ではなく、妻の兄弟のことなので、大変失礼な表現が含まれているのは承知しています…。 でも、嬉しい出来事だったので、記録として書いていきたいと思います。 変わり者のおじ 40歳手前の男性。独身...
育児

【購入品紹介】新生児から使えるイス

今回は、最近購入したイスを紹介します。 購入と言っても、東京都の出産・子育て応援事業(赤ちゃんファースト)でもらえるポイントを使いました。 ちなみに、35,000ポイントでした。 新生児から使えるイス(※アタッチメントは必要) ストッケ オ...
日々の記録

【生後6ヶ月女の子】そろそろ治るか?寝ハゲの話

今回は、つーちゃんの寝ハゲの状況の記録です。 寝ハゲとは? なんとなく想像がつくと思いますが、赤ちゃんの後頭部がはげることです。 つーちゃんもしっかりはげています。 残った髪で少し隠してます…笑 寝ハゲができる原因は? ヘッドバンギングと髪...
育児

【ぴよログ】この機能使ってますか?

離乳食を始めて気がついたアプリ「ぴよログ」の機能について紹介します。 離乳食にも強い機能 赤ちゃんの行動(寝る起きる・おむつ替え・母乳ミルクなど)を記録するのが主な使い道のアプリです。 でも、離乳食についても思ったより機能が充実していました...
日々の記録

【生後6ヶ月女の子】初めての旅行のために考えたこと

今回は、つーちゃんとの初めての旅行について書いていきます。 初めての旅行にあたって考えたこと 移動手段 私たちは車移動が好きなので、元々車での旅行が多いです。 つーちゃんを連れて行くので、途中である程度融通が効くのは便利だと思いました。 ま...
日々の記録

【生後5ヶ月】頭の歪みを計測してもらいました【無料】

今回は、つーちゃんの頭の形を計測してもらった時の記録です。 つーちゃんの頭の歪みは…? ある日妻が見つけてきた、無料で計測してくれるお店に行っていみました。 無料で測定して、処置が必要そうな子に対しては矯正を勧めるという方式です。 5段階で...
できるようになったこと

生後6ヶ月までにできるようになったこと【女の子】

今回は、生後5ヶ月から6ヶ月の間にできるようになったこととつーちゃん自身の変化について書いていきます。 6ヶ月目の変化 5選 離乳食始めました いつも笑顔で食べてます。かわいい。 満5ヶ月から、離乳食を始めました。(その時の記事はこちら) ...