つーぱぱ

育児

【購入品紹介】新生児から使えるイス

今回は、最近購入したイスを紹介します。 購入と言っても、東京都の出産・子育て応援事業(赤ちゃんファースト)でもらえるポイントを使いました。 ちなみに、35,000ポイントでした。 新生児から使えるイス(※アタッチメントは必要) ストッケ オ...
日々の記録

【生後6ヶ月女の子】そろそろ治るか?寝ハゲの話

今回は、つーちゃんの寝ハゲの状況の記録です。 寝ハゲとは? なんとなく想像がつくと思いますが、赤ちゃんの後頭部がはげることです。 つーちゃんもしっかりはげています。 残った髪で少し隠してます…笑 寝ハゲができる原因は? ヘッドバンギングと髪...
育児

【ぴよログ】この機能使ってますか?

離乳食を始めて気がついたアプリ「ぴよログ」の機能について紹介します。 離乳食にも強い機能 赤ちゃんの行動(寝る起きる・おむつ替え・母乳ミルクなど)を記録するのが主な使い道のアプリです。 でも、離乳食についても思ったより機能が充実していました...
日々の記録

【生後6ヶ月女の子】初めての旅行のために考えたこと

今回は、つーちゃんとの初めての旅行について書いていきます。 初めての旅行にあたって考えたこと 移動手段 私たちは車移動が好きなので、元々車での旅行が多いです。 つーちゃんを連れて行くので、途中である程度融通が効くのは便利だと思いました。 ま...
日々の記録

【生後5ヶ月】頭の歪みを計測してもらいました【無料】

今回は、つーちゃんの頭の形を計測してもらった時の記録です。 つーちゃんの頭の歪みは…? ある日妻が見つけてきた、無料で計測してくれるお店に行っていみました。 無料で測定して、処置が必要そうな子に対しては矯正を勧めるという方式です。 5段階で...
できるようになったこと

生後6ヶ月までにできるようになったこと【女の子】

今回は、生後5ヶ月から6ヶ月の間にできるようになったこととつーちゃん自身の変化について書いていきます。 6ヶ月目の変化 5選 離乳食始めました いつも笑顔で食べてます。かわいい。 満5ヶ月から、離乳食を始めました。(その時の記事はこちら) ...
日々の記録

【生後6ヶ月】女の子の身長・体重【6・7ヶ月検診】

今回は、生後6ヶ月のつーちゃんの身長・体重の記録です。 前回の記録はこちら。 また、6・7ヶ月検診を受けてきたので、その様子も書いていきます。 つーちゃんの身長・体重 身長 身長は、67.5cmでした! 5ヶ月時点では67.0cmだったので...
育休について

【男性育休】長期の育休が向いている人・家庭の特徴

ここまで育休を約半年取ってきて感じた、長期の(男性側の)育休が向いている人・家庭の特徴を考えてみたいと思います。 長期育休が向いている人の特徴(夫側) 家事ができる 最近は、家事ができる男性は珍しくないですよね。 大学生の頃から一人暮らしを...
日々の記録

【気分が晴れない…】妻に時間を作ってもらいました

今回は、育休6ヶ月目の心身の変化について少しだけ書いていきます。 常にもやもやする。疲れが取れない。 つーちゃんが生まれて6ヶ月目。 今までも浮き沈みありながら子育てしてきましたが、またやってきました、沈み期。 今回は少し深めでした。 まず...
日々の記録

【初節句】ひな祭りの楽しみ方

3月3日、我が家のひな祭りの様子を書いていきます。 梅と袴とつーちゃんと 3月3日より少し前になりますが、近所の大きめの公園に遊びに行きました。 20〜30本ほどの梅林があり、咲き始めているようなので、見に行ってみました。 抱っこしてピンシ...