【生後4ヶ月】3回目の予防接種【9月生まれ】

日々の記録

こんにちは、つーぱぱです。

妻と2人で1年間育休を取り、長女「つーちゃん」の子育て中です。

(2024年9月生まれ。2025年9月まで育休。)

 

今回は3回目の予防接種の記録です。

3回目は2種類だけ

今回は、「肺炎球菌」「5種混合」の2種類だけでした。

ロタウィルスワクチンは2回のタイプのものだったので、前回で終了しています。

つーぱぱ
つーぱぱ

ちなみに、ワクチンの内容はこちらの記事で紹介しています

両腕に1本ずつ注射されて、つーちゃんはまたギャン泣きしていました。

(かわいそうだけど可愛いんですよね)

少し見にくいけど、大粒の涙と大量のよだれが…

次の予防接種は「BCG」

これで毎月のように受ける予防接種は終わりかと思いきや、次はBCGです。

集団接種とのことで、ずいぶん前に予定に入れていた気がしていましたが、もう来月に迫っています。月日が経つのは早いですね…。

BCGとは?

BCGワクチンは結核予防のためのワクチンです。

日本では生後1歳になるまでに結核予防のためのBCGワクチンの接種を受けることになっています。

日本ビーシージー製造株式会社HPより(https://www.bcg.gr.jp/general/bcg/)※以下内容も同様

BCGってなんの略?

「BCG」はフランス語で「Bacille de Calmette et Guérin」の略です。

開発者の名にちなんで、「カルメット(Calmette)とゲラン(Guérin)の菌(Bacille)」を略してBCGと呼ばれています。

BCGワクチンはどれくらい効果があるの?

結核の発病を予防する効果があります。

  • 結核の発病を約1/4に抑えます。
  • 小児の症状が重くなりやすい結核(結核性髄膜炎粟粒結核など)に対して特に効果があります。
  • 予防の効果は10~15年ほどつづきます。

↓こちらも参考にしてみてください。(厚生労働省HP)

結核とBCGワクチンに関するQ&A
結核とBCGワクチンに関するQ&Aについて紹介しています。

その次の予防接種はB型肝炎の3回目

B型肝炎の予防接種は、下記の間隔を空けて行うようです。

  • 1回目から2回目は27日以上
  • 3回目は1回目から139日以上
  • 2回目と3回目は6日以上

つーちゃんは1回目を11月に受けているので、3回目は4月以降となっています。

その後も1歳頃に他の予防接種が待っているので、まだまだ先は長いですね。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

よかったら他の記事もご覧いただけるととても喜びます。

また、お気軽にコメントいただけるとありがたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました