購入品

日々の記録

【膨大なデータどうする問題】外付けHDDを買った話【生後7ヶ月】

今回は、日々増えていくつーちゃんの写真・動画を整理する話です。 ぜひ以前の記事もご覧ください。 データ総量 つーちゃんが生まれてから7ヶ月、iPhone・一眼カメラ・ビデオカメラ(osmo pocket 3)で撮った写真・動画が相当増えてき...
日々の記録

初めての風邪…鼻水吸ってみました【生後7ヶ月女の子】

つーちゃんが初めて風邪をひいた 生後5、6ヶ月ごろはお母さんからもらった免疫があって風邪ひかないって言いますよね。 同時期に生まれた子の集まりでは、すでに風邪をひいたことがある子がいましたが、つーちゃんは今まで風邪をひいていませんでした。 ...
育児

初めてベビーカーを使ってみました【生後6ヶ月女の子】

ようやくベビーカーデビューです! 今まで、スリング、抱っこ紐と使って来ていましたが、ようやく我が家にもベビーカーが来ました。 スリング使っていた頃(生後2ヶ月) 購入したベビーカー 以前の記事でも書いたのですが、「コンビ ホワイトレーベル ...
育児

赤ちゃんの撮影方法【機材紹介とコツ】

今回は、つーちゃんの写真を撮る時の機材や、考えていることを書いていきます。 少しでも参考になれば嬉しいです。 撮影機材 カメラ(ボディ) 「Canon EOS 6D Mark II 」を使っています。 Canon HPより() ボディはOL...
育児

【購入品紹介】新生児から使えるイス

今回は、最近購入したイスを紹介します。 購入と言っても、東京都の出産・子育て応援事業(赤ちゃんファースト)でもらえるポイントを使いました。 ちなみに、35,000ポイントでした。 新生児から使えるイス(※アタッチメントは必要) ストッケ オ...
育児

離乳食はいつから?始め方は?

今回は、離乳食についてです。 気付けばつーちゃんも生後5ヶ月となり、そろそろ離乳食。 でも離乳食についてあまり知らなかったので、少し調べた内容をまとめてみました。 こちらのサイトを参考にしています↓ 離乳食を始める時期 基本的に、5ヶ月を過...
日々の記録

【生後5ヶ月】最近の購入品【女の子】

今回は、最近買ったものの記録です。 そんなに色々と買っているわけではありませんが、参考になれば嬉しいです。 洋服のサイズアップ 70サイズの洋服2点 今持っている服が小さくなってきたので、ワンサイズ大きいものを買いました。 ただ、片方は少し...
日々の記録

【生後4ヶ月女の子】抱っこ紐使ってみて

今回は、抱っこ紐を使い始めてからの感想を書いていきます。 購入する商品や経緯についてはこちらの記事で書きましたので、ぜひご覧ください。 NUNA カドルクリック 抱っこ紐を使うタイミング 散歩 買い物やおでかけの用がなく天気が悪くない日はほ...
日々の記録

【※買う時に注意】服のサイズが難しい【生後4ヶ月女の子】

今回は、新しく買った服の話です。 サイズ、ちょっとミスった…! 最初の方に買った50-60サイズの服が小さくなってきたので、新しい服を買いに行きました。 今のつーちゃんの身長が65〜66cmくらい。 成長曲線によると、身長が70cmになって...
日々の記録

【慣れれば簡単!?】パンツタイプのおむつ

今回は、最近使っているパンツタイプのおむつを紹介します。 最初は「テープタイプ1択でしょ」と思っていた 新生児用の(Sより小さい)サイズはパンツタイプが(たぶん)ないので、誰もがテープタイプから入ると思います。 テープタイプでは、おむつ替え...