日々の記録 【生後4ヶ月女の子】抱っこ紐使ってみて 今回は、抱っこ紐を使い始めてからの感想を書いていきます。 購入する商品や経緯についてはこちらの記事で書きましたので、ぜひご覧ください。 NUNA カドルクリック 抱っこ紐を使うタイミング 散歩 買い物やおでかけの用がなく天気が悪くない日はほ... 2025.02.05 日々の記録育児
日々の記録 妻とじっくり話す時間【家事・育児負担のすり合わせ】 今回は、最近妻と話し合った内容の記録です。(業務感…) つーぱぱ 落ち着いて話し合う時間って案外取れませんよね。 でも、たまにはじっくり話すのも大事! 家事・育児の負担配分 得意不得意もある これはもう、永遠のテーマなのかも知れませんね。 ... 2025.02.01 日々の記録育児
日々の記録 【※買う時に注意】服のサイズが難しい【生後4ヶ月女の子】 今回は、新しく買った服の話です。 サイズ、ちょっとミスった…! 最初の方に買った50-60サイズの服が小さくなってきたので、新しい服を買いに行きました。 今のつーちゃんの身長が65〜66cmくらい。 成長曲線によると、身長が70cmになって... 2025.01.28 日々の記録育児
日々の記録 【慣れれば簡単!?】パンツタイプのおむつ 今回は、最近使っているパンツタイプのおむつを紹介します。 最初は「テープタイプ1択でしょ」と思っていた 新生児用の(Sより小さい)サイズはパンツタイプが(たぶん)ないので、誰もがテープタイプから入ると思います。 テープタイプでは、おむつ替え... 2025.01.26 日々の記録育児
日々の記録 育休中、家の掃除が捗る 育休中、ちょこちょこと家の掃除を頑張っています。 日中に仕事がないおかげで、こんなにもやる気が出るのかとびっくりしています。 元々掃除は好きな方でしたが、最近は、この辺り↓をよく掃除しています。 洗車 窓拭き 床 お風呂 トイレ シンク周り... 2025.01.22 日々の記録
日々の記録 【妊娠・出産お疲れ様】妻にプレゼント【ジュエリー選びが案外楽しい】 今回は、妻にプレゼントを贈った話です。 つーぱぱ 妊娠、出産お疲れ様でした! これからも一緒に頑張ろう! 頑張ったご褒美 もともと何かご褒美を作ろうという話をしていました。 妊娠、出産を頑張った妻と、それを支えた私ということで。 予算は、妻... 2025.01.21 日々の記録
日々の記録 【0歳との3人暮らし】増える光熱費【電気・ガス・水道】 今回は、子どもが生まれてからの光熱費の変化を紹介します。 つーぱぱ 正直、だいぶ増額しています… 我が家の電気・ガス・水道の使い方 電気 一番使っているのは何と言ってもエアコン スウェーデンハウスというハウスメーカーで建てた高気密・高断熱の... 2025.01.18 日々の記録育児
日々の記録 【生後4ヶ月】3回目の予防接種【9月生まれ】 今回は3回目の予防接種の記録です。 3回目は2種類だけ 今回は、「肺炎球菌」と「5種混合」の2種類だけでした。 ロタウィルスワクチンは2回のタイプのものだったので、前回で終了しています。 つーぱぱ ちなみに、ワクチンの内容はこちらの記事で紹... 2025.01.16 日々の記録検診育児
日々の記録 【9月生まれ】4ヶ月検診に行ってきました【女の子】 今回は、4ヶ月検診の記録です。 つーちゃんの身長・体重・頭囲 身長:65.2cm 体重:6.87kg 頭囲:40.8cm でした! 身長は、数日前にセルフで測った時に「65.0cmくらいかな?」という感じでしたが、思ったよりちゃんと測れてい... 2025.01.14 日々の記録検診育児
日々の記録 初節句。ひな人形の準備はできていますか? 今回は、女の子の初節句、ひな祭りで飾るひな人形についてのお話です。 両家の両親から話が出てきた まずは私の母から 先に百貨店で勤務している私の母から話がありました。 どうやら百貨店の社割で少し安く買えるとのこと。 その時は全く考えていなかっ... 2025.01.10 日々の記録育児